よなみぞうじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
世並蔵神社の御由緒・歴史
ご由緒 | 御祭神世並蔵は、琉球北山の一族世之主加那志が沖永良部島の領主として応永二年渡海の際従って来れる方であり、その子孫を併せて世並蔵と称える。世之主加那志は琉球において中山・南山・北山の三山が統一された応永二十三年頃自決したと伝えられ、墓は和泊町大字内城にあり、純琉球式の掘込式方形納骨堂で、県の史跡に指定されている。
|
---|
歴史の写真一覧
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ