てんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
天神社ではいただけません
広告
天神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年03月27日(水)
参拝:2024年3月吉日
備前国御野郡の式内社です。三野本町にある妙見山の山頂…ではなく、道を外れた裏側の台地に鎮座しています。
式内社には同じ国の中で"天神"と"国神"の対になるように社名を冠する神社が度々記載されており、当社も三門中町の国神社と対になっていると思われます。
式内社には同じ国の中で"天神"と"国神"の対になるように社名を冠する神社が度々記載されており、当社も三門中町の国神社と対になっていると思われます。
《鳥居》
扁額には妙見宮とあります。
扁額には妙見宮とあります。
《表参道》
大体15分くらいの登山になります。
大体15分くらいの登山になります。
《灯籠》
思ったより急で足が辛い…
思ったより急で足が辛い…
《随身門》
《獅子狛犬像》
尻を上げてスタンバイフェイズのものを出雲式と呼ぶ愛好家もいます。
尻を上げてスタンバイフェイズのものを出雲式と呼ぶ愛好家もいます。
《手水舎》
水は枯れていました。
水は枯れていました。
《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
現在の御祭神は天御中主神さまと少彦名命さまですが、天御中主さまは妙見菩薩と習合していた歴史があります。対して少彦名命さまは全国の式内社において「天神社」を名乗る神社で祀られており、天神=少彦名命さまを指していることが多いです。これが天満宮と天神社の違いだったりします。
👁チェックポイント‼️
現在の御祭神は天御中主神さまと少彦名命さまですが、天御中主さまは妙見菩薩と習合していた歴史があります。対して少彦名命さまは全国の式内社において「天神社」を名乗る神社で祀られており、天神=少彦名命さまを指していることが多いです。これが天満宮と天神社の違いだったりします。
《本殿》
長い渡り廊下で繋がっています。
ちなみに本務の御崎宮さんに確認すると御朱印はあるそうです。800円と割高なので御崎宮さんのをいただいて金が足りなくなったので確認だけですが。
長い渡り廊下で繋がっています。
ちなみに本務の御崎宮さんに確認すると御朱印はあるそうです。800円と割高なので御崎宮さんのをいただいて金が足りなくなったので確認だけですが。
《末社①》
《末社②と磐座》
《境内の大岩》
本殿裏手には注連縄の巻かれた磐座らしき大岩があり、その周りにも岩がゴロゴロとしています。古代からの磐座信仰の場所に北極星や星(隕石)に紐づけられる妙見信仰に繋がったのだと思われます。
本殿裏手には注連縄の巻かれた磐座らしき大岩があり、その周りにも岩がゴロゴロとしています。古代からの磐座信仰の場所に北極星や星(隕石)に紐づけられる妙見信仰に繋がったのだと思われます。
《地神塔》
社日講の地神信仰に由来するもので、徳島、香川、淡路島、岡山でよく見られます。
社日講の地神信仰に由来するもので、徳島、香川、淡路島、岡山でよく見られます。
すてき
投稿者のプロフィール
神祇伯1458投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(11/3更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。