御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
多自枯鴨神社ではいただけません
広告

たじこかもじんじゃ

多自枯鴨神社のお参りの記録(1回目)
岡山県福渡駅

投稿日:2024年03月25日(月)
参拝:2024年3月吉日
備前国総社神名帳記載の式外社です。式内社の鴨神社に比定されていたようですが現在は外れています。御祭神は明言されていませんが分社とされる下神目の志呂神社では事代主命さまとされているため同様であると思われます。
多自枯鴨神社(岡山県)
《鳥居と社号碑》
扁額に郷社と書いてあるのは珍しいですね。
多自枯鴨神社(岡山県)
《手水舎》
蛇口式です。
多自枯鴨神社(岡山県)
《随身門》
随神像ではなく御幣が立てられていました。
多自枯鴨神社(岡山県)
《拝殿》
多自枯鴨神社(岡山県)
《拝殿内部》🙏
かなり綺麗にされてますね。
多自枯鴨神社(岡山県)
《社紋》
二重亀甲に鶴の丸紋です。出雲大社からの分社と伝承にあり、出雲地方の神社が二重亀甲紋を共通して持っていることからもその出自が分かりますね。
多自枯鴨神社(岡山県)
《棒遣い》
当社では秋祭りに「宮棒」と呼ばれる神事が行われています。猿田彦大神さまが先導の大役を務めたことに由来しており、天狗のような強面な仮面をつけて棒を互いに打ち合わせて魑魅魍魎を祓い清めるという呪術であると言われています。
拝殿内部の右手の棚の上にあるのはそのお面でしょうか。
多自枯鴨神社(岡山県)
《本殿》
流造です。
多自枯鴨神社(岡山県)
《神輿庫?》
多自枯鴨神社(岡山県)
多自枯鴨神社(岡山県)
多自枯鴨神社(岡山県)
《末社群》

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
多自枯鴨神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ