いみべつぐうしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
伊美別宮社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年04月26日(水)
参拝:2023年4月吉日
伊美別宮社
旧社格:県社
御祭神:品陀和気命、帯中津日子命、息長帯比賣命
御朱印は書置きが用意されていました。
旧社格:県社
御祭神:品陀和気命、帯中津日子命、息長帯比賣命
御朱印は書置きが用意されていました。
一の鳥居
二の鳥居
太鼓橋はどうやら通行止めみたいです。
頭に灯篭を載せられたこんな狛犬様も見たことがないですねぇ・・・
山城国・石清水八幡宮の御分霊を勧請し祀られたそうです。
すぐ近くに総本社の宇佐八幡宮があるのに
わざわざ京都から勧請したのはなぜでしょう?
すぐ近くに総本社の宇佐八幡宮があるのに
わざわざ京都から勧請したのはなぜでしょう?
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。