御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
報恩寺ではいただけません
広告
報恩寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年10月25日(金)
参拝:2024年10月吉日
宇佐神宮六郷満山霊場巡礼で参拝。3番札所。
本尊は千手観音。
718年仁聞により開かれたと伝わる。
811年伝教大師・最澄が宇佐神宮へ参籠した際に参詣したとされ天台宗となった。
天正年間(1573年~1592年)大友宗麟の兵火により衰退したが、寛文延宝年間(1661年~1681年)に黄檗宗の寺院として再興された。
1952年天台宗に復帰している。
公開されている住所をカーナビに入れると納経所に案内されるが、本来の札所は応利山登山道を登った先、8合目くらいのところにある。
ピッチ幅の広い歩きにくい石段が405段続く。宇佐神宮六郷満山霊場の一番の難所かもしれない。
本尊は千手観音。
718年仁聞により開かれたと伝わる。
811年伝教大師・最澄が宇佐神宮へ参籠した際に参詣したとされ天台宗となった。
天正年間(1573年~1592年)大友宗麟の兵火により衰退したが、寛文延宝年間(1661年~1681年)に黄檗宗の寺院として再興された。
1952年天台宗に復帰している。
公開されている住所をカーナビに入れると納経所に案内されるが、本来の札所は応利山登山道を登った先、8合目くらいのところにある。
ピッチ幅の広い歩きにくい石段が405段続く。宇佐神宮六郷満山霊場の一番の難所かもしれない。
すてき
投稿者のプロフィール
タンホイザ3616投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。