御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ふくらてんまんぐう

福良天満宮のお参りの記録(1回目)
大分県上臼杵駅

投稿日:2021年03月28日(日)
参拝:2021年3月吉日
福良天満宮(ふくらてんまんぐう)

御祭神:菅原道真公
福良天満宮の建物その他
県道33号線から参拝しました。
別ルートで境内まで車でも行けます。
福良天満宮(大分県)
一ノ鳥居
福良天満宮の建物その他
立派な石垣です。
福良天満宮の建物その他
参道途中にトイレ(赤猫トイレ)
福良天満宮の鳥居
二ノ鳥居
福良天満宮の鳥居
三ノ鳥居
福良天満宮の手水
手水舎
福良天満宮(大分県)
ここにも赤猫
福良天満宮の手水
福良天満宮の本殿
御社殿
福良天満宮の本殿
境内いたるところに赤猫が・・・
福良天満宮の本殿
福良天満宮の末社
摂社の瑜伽神社(右)愛宕神社(左)
福良天満宮(大分県)
福良天満宮の景色
境内からの眺めもいいです。
福良天満宮(大分県)
福良天満宮(大分県)
ここにも隠れてた・・・
福良天満宮(大分県)
福良天満宮の建物その他
福良天満宮の建物その他
福良天満宮の体験その他
自分の住んでるところにシールを貼ります。
地元大分県の方がやはり多いですね~
自分の地元から一人来られていました。
福良天満宮の建物その他
福良天満宮の末社
福良天満宮(大分県)
赤猫社
福良天満宮の歴史
赤猫社の由来
福良天満宮の御朱印
最後に手書きの御朱印を頂きました。
福良天満宮の御朱印
福良天満宮の御朱印
限定御朱印は5/5までだそうです。
福良天満宮の授与品その他
限定御朱印帳もいいなと思いましたが我慢我慢・・・
福良天満宮の授与品その他
挟み紙も無地ではないのもポイント高いですねぇ・・・
福良天満宮(大分県)
御朱印を頂くと箱からシールを1回引きます。
☆見開きは2回
福良天満宮の授与品その他
御朱印の上の端に押してある『神鏡台』の
丸枠内にシールを張ります。
全8種類あります。

これはこれで集めるのも楽しいですね。

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

akipy-vstさんのプロフィール画像

akipy-vst375投稿

akipy-vstさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
福良天満宮の投稿をもっと見る27件
コメント
お問い合わせ