てんまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![ハク&タケ](https://minimized.hotokami.jp/Q4FPLVnQJ5cECZzkMsx_LaGoX5bwxKHuVFuVrRmUJw4/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230128-142518_cgBwkmWtoq.jpg@webp)
![天満宮(新潟県)]()
![天満宮(新潟県)]()
![天満宮(新潟県)]()
![天満宮(新潟県)]()
![天満宮(新潟県)]()
![天満宮(新潟県)]()
![天満宮(新潟県)]()
![天満宮の山門]()
![天満宮(新潟県)]()
![天満宮(新潟県)]()
![天満宮の庭園]()
![天満宮(新潟県)]()
投稿をもっと見る(3件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
天満宮ではいただけません
広告
新潟県のおすすめ3選🎌
広告
おすすめの投稿
![ハク&タケ](https://minimized.hotokami.jp/Q4FPLVnQJ5cECZzkMsx_LaGoX5bwxKHuVFuVrRmUJw4/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230128-142518_cgBwkmWtoq.jpg@webp)
ハク&タケ
2022年11月05日(土)
426投稿
11月1日 皇大神宮参拝前に下条原天満宮様通りすがり参拝させていただきました!
創建 応和2年とも言われ、神社明細帳に天喜3年と記載されています。
初参拝なので詳しくないです汗すみません💦
偶然にも宮司様に出会えて少しお話しをさせていただきました!こちらの神社はこの地域の総社だったそうです(宮司様兼務社多いようです)。昔拝殿は茅葺き屋根で拝殿内奥にご神体が置かれていましたが、明治31年に小千谷のニ荒神社から本殿になる社殿を譲り受けたそうです。 参道両脇の菊の花は宮司様が育てています! 花の参道素敵でした😊
お神送り参拝がありましたので長居できなくて残念でした。もしかしたら御朱印は25日月次祭や元旦、5月3日例大祭、11月3日七五三に書いていただけるかもしれません。
下条原 天満宮様
御朱印 書き置きでした
拝殿 奥に本殿
屋根の角度がけっこうあります
扉片側を開けて参拝でした 御朱印もありました
手水舎
鳥居
菊の花 宮司さん育ててます
境内 妻有霊場巡りの札所ありました
御詠歌
ご神木の跡に願石を納めるようになってました
境内
集落センター入り口に昔の拝殿の写真
集落センター入り口にご神木の伐採写真
もっと読む
近くの神社お寺
新潟県のおすすめ3選🎌
広告
天満宮に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0