御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
普光寺のお参りの記録(5回目)
投稿日:2025年01月09日(木)
参拝:2025年1月吉日
一月三日 魚沼市浦佐に座します 真言宗豊山派 吉祥山 普光寺様の浦佐毘沙門堂に初詣、今年も御前立本尊御開帳護摩法要にやって来ました(新年恒例)
私の南魚沼の神仏への新年のご挨拶はこちらから始まります!
撮影❌ですが、法要の後半から毘沙門堂の仏さまの皆様にお会いできます その中で、常瞿梨童女さまは珍しいと住職様がお話ししてくださいました(首にヘビさんが巻き付いてます)
今年も護摩法要 ありがとうございます!
私の南魚沼の神仏への新年のご挨拶はこちらから始まります!
撮影❌ですが、法要の後半から毘沙門堂の仏さまの皆様にお会いできます その中で、常瞿梨童女さまは珍しいと住職様がお話ししてくださいました(首にヘビさんが巻き付いてます)
今年も護摩法要 ありがとうございます!
三日はもちろん普光寺 浦佐毘沙門堂 仁王門
御朱印 書き置き(法要前でしたので)
書き手の方がいらっしゃる時は直書きです
書き手の方がいらっしゃる時は直書きです
仁王門の二階には二十ハ部衆の方々がいらっしゃいます
境内 本堂に座しますは金剛界大日如来様
うがい鉢の手水舎 お不動さま 石像仏としてはかなりの大きさ
住職様や皆様、今年もよろしくお願いします
毘沙門天さま 今年もよろしくお願いします😄
すてき
投稿者のプロフィール

ハク&タケ426投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。