うえのやまじんじゃ きょういくじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
上之山神社 教育神社の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ありません |
新潟県のおすすめ3選❄️
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
新潟県魚沼市青島地区の鎮守、上之山神社様と教育神社様です。上之山神社様の創立詳細は不明ですが昭和5年に現在地に移転し、明治35年長野県諏訪大社より御分霊を奉祀し社号を上之山神社になります。江戸末期からの建造物です。
神文 梶の葉
教育神社(青島教育神社) 明治30年代に旧小出町初代町長が青島地区の山頂に教育神社の名の祠を創設、平成2年に上之山神社に相殿、平成5年に社殿建立。神文 梅花
こちらの二社様は一時相殿で、御朱印も一枚なのでまとめています。
上之山神社向かって右に宮司様宅、玄関前スペースが社務所がわりになってます。御守りや御朱印の初穂料をそこにある封筒に入れてポストに入れます。
境内 右側に上之山神社、左側に教育神社
上之山神社 社殿
上之山神社 拝殿
教育神社 社殿
合格祈願ならこちらですね
中に神殿があります
神殿 縁起、神社紹介の書類より
手水舎
鳥居
石段
駐車場あります
御朱印は一枚になってますのでカットしてください
上之山神社 御朱印
教育神社 御朱印
以前の大欅は老木化のため平成30年に伐採 現在は新たな木が育っています
新潟県魚沼市青島地区の鎮守、上之山神社様と教育神社様です。上之山神社様の創立詳細は不明ですが昭和5年に現在地に移転し、明治35年長野県諏訪大社より御分霊を奉祀し社号を上之山神社になります。江戸末期からの建造物です。
神文 梶の葉
教育神社(青島教育神社) 明治30年代に旧小出町初代町長が青島地区の山頂に教育神社の名の祠を創設、平成2年に上之山神社に相殿、平成5年に社殿建立。神文 梅花
こちらの二社様は一時相殿で、御朱印も一枚なのでまとめています。
上之山神社向かって右に宮司様宅、玄関前スペースが社務所がわりになってます。御守りや御朱印の初穂料をそこにある封筒に入れてポストに入れます。
境内 右側に上之山神社、左側に教育神社
上之山神社 社殿
上之山神社 拝殿
教育神社 社殿
合格祈願ならこちらですね
中に神殿があります
神殿 縁起、神社紹介の書類より
手水舎
鳥居
石段
駐車場あります
御朱印は一枚になってますのでカットしてください
上之山神社 御朱印
教育神社 御朱印
以前の大欅は老木化のため平成30年に伐採 現在は新たな木が育っています
新潟県魚沼市青島地区の鎮守、上之山神社様と教育神社様です。上之山神社様の創立詳細は不明ですが昭和5年に現在地に移転し、明治35年長野県諏訪大社より御分霊を奉祀し社号を上之山神社になります。江戸末期からの建造物です。
神文 梶の葉
教育神社(青島教育神社) 明治30年代に旧小出町初代町長が青島地区の山頂に教育神社の名の祠を創設、平成2年に上之山神社に相殿、平成5年に社殿建立。神文 梅花
こちらの二社様は一時相殿で、御朱印も一枚なのでまとめています。
上之山神社向かって右に宮司様宅、玄関前スペースが社務所がわりになってます。御守りや御朱印の初穂料をそこにある封筒に入れてポストに入れます。
境内 右側に上之山神社、左側に教育神社
上之山神社 社殿
上之山神社 拝殿
教育神社 社殿
合格祈願ならこちらですね
中に神殿があります
神殿 縁起、神社紹介の書類より
手水舎
鳥居
石段
駐車場あります
御朱印は一枚になってますのでカットしてください
上之山神社 御朱印
教育神社 御朱印
以前の大欅は老木化のため平成30年に伐採 現在は新たな木が育っています
上之山神社 教育神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(3枚)
新潟県のおすすめ3選❄️
上之山神社 教育神社周辺の御朱印
おすすめの御朱印記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
16
0