おんたけさんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
御嶽山神社のお参りの記録一覧
童夢83
2021年09月20日(月)
122投稿
昨日は参拝の時間を過ぎてしまったので、改めて参拝に参りました。
到着した時に、丁度電話連絡の上で来られた方が来て、御朱印はその方達の対応が終わった後という事になりました。
A5版位のメモ用紙を渡されて、名前を書き、欲しい御朱印に〇を付けるように言われて、ちょっとポカンとしてしまいました。
上を見るように言われて見上げると、歩いて4分くらいのところにある八坂神社の御朱印もこちらにていただけるとの事。
両方に〇を付けて、待っている間に八坂神社に参拝してくることにしました。
戻ってくると、対応は終わっており、御朱印をいただけました。
「厄割り石のかわらけ(100円)」に息を大きく3回吹きかけてから思いっきり厄割り石に投げつけて叩き割ります。
厄を打ち砕いた感があり、満足しました。
なで牛(神の使いの牛さん)もいたので、痛い肩と腰をさすってきました。
駐車場の説明
厄割り石
手水舎
社内
お守り豊富
お守り豊富
なで牛(神の使い)
案内文
お守り豊富
お守り豊富
お守り豊富
お守り豊富
お守り豊富
お守り豊富
お守り豊富
お守り豊富
神馬
もっと読む
新潟県のおすすめ3選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0