よなひめじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()


![胞姫神社の本殿]()
![胞姫神社の本殿]()
![胞姫神社(新潟県)]()
![胞姫神社の鳥居]()
![胞姫神社(新潟県)]()
![胞姫神社(新潟県)]()
![胞姫神社(新潟県)]()
![胞姫神社の御朱印]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

胞姫神社ではいただけません
広告
胞姫神社の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ありません | |
電話番号 | 025-536-5459 |
新潟県のおすすめ3選🎌
広告
最新の御朱印・御朱印帳の投稿

ハク&タケ
2022年10月02日(日)
380投稿
柏崎市の胞姫橋近くに鎮座します胞姫神社様です。柿崎の圓田神社様の兼務社になります。
安産の神様なので、参拝時何度も夫婦で祈願されている所を見ています。
胞は胞衣(えな)、胎児を包む膜や胎盤を意味するそうです。
1186年源義経一行は海路で直江津から奥州へ向かう途中嵐にあい、この地に上陸します。この時北の方が産気付き、仮の産所を作り嫡男亀若丸を出産します。その後亀若丸の胞衣をこの地の鎮守に納め、八幡の神を祀ったのが始まりだそうです。
宮司様がいる時に御朱印を受けることができます。インスタやっているようです。
社殿
拝殿
宮司様不在のため 過去御朱印
もっと読む
胞姫神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(1枚)
御朱印(1枚)
新潟県のおすすめ3選🎌
広告
胞姫神社周辺の御朱印
おすすめの御朱印記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

8
0