御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
半田神社ではいただけません
広告
半田神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年11月07日(月)
参拝:2022年11月吉日
子供の遊び場になっているようで私がお参りと撮影をしている間中ずっと走り回っていました。
御朱印をいただく際にも宮司さんが子供達に
「ほら危ないぞー」
と声を掛けてらっしゃいました。
「いやもう台風ですよ(笑)」
だそうです。
半田神社は柏崎市郊外半田2丁目の閑静な住宅地にあります。
『柏崎の里神楽』というウェブサイトに拠れば
主祭神:底筒男命、中筒男命、表筒男命、底津海見命、中津海見命、表津海見命
合祀神:品陀和気尊、大山祗祇命。
天神様のお名前が見当たりません。
というのは柏崎市立図書館のウェブサイトで
「半田コミュニティセンター裏手の城山の頂上に天神様を祀った祠があり神社合祀政策のため明治40年に半田神社の境内に移された。」(要約)
という記述を見たからです。
今度宮司さんにお会いしたら訊いてみたいと思います。
「自転車ですか?どうぞお気をつけてお帰りくださいね。」
とお声を掛けてくださいました。
ありがとうございました。
御朱印をいただく際にも宮司さんが子供達に
「ほら危ないぞー」
と声を掛けてらっしゃいました。
「いやもう台風ですよ(笑)」
だそうです。
半田神社は柏崎市郊外半田2丁目の閑静な住宅地にあります。
『柏崎の里神楽』というウェブサイトに拠れば
主祭神:底筒男命、中筒男命、表筒男命、底津海見命、中津海見命、表津海見命
合祀神:品陀和気尊、大山祗祇命。
天神様のお名前が見当たりません。
というのは柏崎市立図書館のウェブサイトで
「半田コミュニティセンター裏手の城山の頂上に天神様を祀った祠があり神社合祀政策のため明治40年に半田神社の境内に移された。」(要約)
という記述を見たからです。
今度宮司さんにお会いしたら訊いてみたいと思います。
「自転車ですか?どうぞお気をつけてお帰りくださいね。」
とお声を掛けてくださいました。
ありがとうございました。
社号標
裏面には
「昭和九年四月
皇太子殿下御降誕記念」
現在の明仁上皇陛下ですね。
「昭和九年四月
皇太子殿下御降誕記念」
現在の明仁上皇陛下ですね。
御神額
急な石段を登ります。
手水舎の龍神様
狛犬様。
阿像は玉を持っています。
阿像は玉を持っています。
吽像は子連れ。
拝殿
拝殿内も撮影させていただきました。
鏡に外の光が反射して眩しいです。
鏡に外の光が反射して眩しいです。
御神輿がありました。
裏手には御末社。
道祖神もいらっしゃいました。
境内の左手方向に大きな観音様が……。
ちょっとびっくりしました。
ちょっとびっくりしました。
その場で御朱印を書いていただきました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。