御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

きんぷじんじゃ

金峯神社のお参りの記録(17回目)
新潟県北長岡駅

投稿日:2023年09月19日(火)
参拝:2023年9月吉日
九月十七日 長岡市西蔵王に鎮座します 金峯神社様 風ぐるま参道から参拝させていただきました。 秋の切り絵御朱印も拝受させていただきました(また撮影熱中して御朱印忘れたため19日に受けさせていただきました💧よくやります)
参道は風鈴のフレームが、風ぐるまになってます。
秋の風ぐるま、涼しい風が吹くと季節を感じさせてくれます♪
秋の切り絵御朱印 「秋桜月夜」
押し花を選んで付けます。
金峯神社様の 秋の季節 素敵でした!
金峯神社(新潟県)
風ぐるま参道です
金峯神社の御朱印
秋の切り絵御朱印
秋桜月夜
右下の押し花は選んで付けます
数量限定だそうです
金峯神社(新潟県)
九月 手水舎
天井にも風車
金峯神社(新潟県)
金峯神社(新潟県)
金峯神社(新潟県)
金峯神社(新潟県)
金峯神社の建物その他
夏の風鈴 好きですが、風車も素敵でした!

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
金峯神社の投稿をもっと見る134件
コメント
お問い合わせ