しろかわじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

新潟県のおすすめ3選🎌
おすすめの投稿

11月の試験の合格を祈願して🙂↕️
よく見ると鯉の模様が「小千谷」になってる!
次は合格の報告にいらしてください✨
って宮司さんに言われたから、頑張るしかないぞー。

五月二十八日 小千谷市両新田に鎮座します 城川神社様 観音堂 そして、社務所兼自宅に祀られます 弁財天さま 参拝させていただきました。 城川神社様は私の前投稿 郡殿の池弁財天社 を兼務されていて、郡殿の池弁財天社の社殿にて新しいお札とお姿をお受けしたので古いお札、お姿をおさめに来ました(郡殿の池は無人なので)。
城川神社 御祭神 天照大神 菅原道真
稲荷神社もあります
観音堂 観世音菩薩
社務所兼自宅内 辨財天社 弁財天
城川神社御朱印 辨財天社の月変わり御朱印 オリジナル御朱印帳 ミニ御朱印帳 あります。インスタやっているようです
参拝目的がお札お姿のお返しでしたので、誰かしらいらっしゃれば渡して帰るつもりでした。社務所に伺ったところ宮司様不在とのことでしたが、同じタイミングでお帰りになられたので参拝させていただきました(小千谷市の神社の大祭だったそうで、お昼からまた行かないといけないとのことでした)。
城川神社は昔、伊勢に関係ある方がいらっしゃっていて、その縁で天照大神さまを祀られたそうです。そして隣りの地区は菅原道真さまを祀られていて、時代が流れ天照大神さまと菅原道真さまを祀る神社になったとお聞きしました。
郡殿の池弁財天社についてもお話しをお聞きしました。こちらの弁財天さまの分霊ではないそうです 現在御朱印はありません。
社務所内の弁財天社の参拝は宮司様がいらっしゃる時のみ参拝可能かもしれません!事前に連絡したほうが確実です(画像にあり)。
城川神社様を参拝されたら、郡殿の池弁財天社様も参拝していただきたいと思います
宮司様、お忙しい中ありがとうございました
社殿
社号 車入れるようです
鳥居前に駐車スペース
鳥居の狛犬さん
鳥居の狛犬さん
手水舎
社殿
狛犬さん
狛犬さん
地図 連絡先
観音堂
城川神社 御朱印
弁財天社 御朱印
月変わり五月 左上に当日の天気
はさみ紙
宮司様オリジナル
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0