御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
不動寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年10月29日(土)
参拝:2022年10月吉日
10月28日 真言宗智山派 小千谷 不動寺様参拝させていただきました。 妙高寺様と同様に何度も参拝させていただいてます。
御朱印は書き置きありますが、魚沼 常泉寺様で絵入り御朱印など多数の御朱印を受けさせていただけますので、そちらに! インスタ HPあります
岩澤山 不動寺 735年開山 行基菩薩
810年 弘法大師がこの寺を訪れ、当時の住職が弘法大師の教えに感化し真言宗になる。
越後岩沢駅から徒歩5分くらい、岩沢の集会所の隣にあります。お隣さんに五由里神社様があります。私はこれからも五由里神社様も一緒に参拝させていただきます。
御朱印は書き置きありますが、魚沼 常泉寺様で絵入り御朱印など多数の御朱印を受けさせていただけますので、そちらに! インスタ HPあります
岩澤山 不動寺 735年開山 行基菩薩
810年 弘法大師がこの寺を訪れ、当時の住職が弘法大師の教えに感化し真言宗になる。
越後岩沢駅から徒歩5分くらい、岩沢の集会所の隣にあります。お隣さんに五由里神社様があります。私はこれからも五由里神社様も一緒に参拝させていただきます。
すてき
投稿者のプロフィール
![ハク&タケさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/oJiK9HhargO3x0wxDC0mw-VO6idU6e4JQwGjQAYUr7Y/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230128-142518_cgBwkmWtoq.jpg@webp)
ハク&タケ425投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。