御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

くずじんじゃ

葛神社のお参りの記録(1回目)
奈良県室生口大野駅

投稿日:2024年09月22日(日)
参拝:2024年9月吉日
倭姫命御巡幸。葛神社に参拝しました。 
御祭神 天照大神 
『倭姫尊世紀』にある「宇多佐々畑宮」とある候補地の一つで元伊勢の一つ。伊勢の神宮の皇大内宮の元宮の可能性があります。
創祀 創建年代等は不詳。往時古老の伝として、第十一代天皇垂仁天皇二十五年春、天照大神を当地篠畑へ遷座する時、豊鍬入姫命と倭姫命の二柱を近隣の篠畑神社の摂社として祀った。しかし中古に誤りがあり天照大神を祀ったと言われています。
葛神社(奈良県)
葛神社(奈良県)
葛神社(奈良県)
葛神社(奈良県)
葛神社(奈良県)
葛神社(奈良県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
葛神社の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ