みそやはしらじんじゃ
大念寺さんから近いです。三十八柱神社さんです。みそやはしらじんじゃと読みます。珍しい名前と思いましたが、奈良県には、いくつかあるのですね。御祭神は、宮中神の三十六柱と伊耶那岐命と伊耶那美命です。こちらの神社、小墾田宮(おはりたのみや)と言われていて、聖徳太子とゆかりがあり、その頃には、創建されていた様です。法隆寺太子伝玉抄伝歴の注記には、記載されています。
御本殿
鳥居
案内板
境内
4
0
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
4
0