御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はふりたじんじゃ

祝田神社のお参りの記録一覧
奈良県 天理駅

神祇伯
神祇伯
2023年08月30日(水)
1510投稿

大和国山辺郡の式内社です。大和国にあった朝廷の屯倉に建つ神社で、屯倉の耕作に従事していた農民の方々によって守られてきました。田畑の豊作を信仰の中心としている神道らしい神社と言えるでしょう。

祝田神社(奈良県)

《鳥居》

祝田神社(奈良県)

《社号碑》

祝田神社の歴史

《由緒書き》
外宮と同じく豊受大神さまを祀っています。

祝田神社(奈良県)
祝田神社(奈良県)

《灯籠》
何かの風習なのか、燭台の枠に小さなしめ縄が巻いてあります。

祝田神社(奈良県)

《手水舎》
柄杓があり蛇口を捻ると水が出ます。

祝田神社(奈良県)

《社務所》
石上神宮の電話番号が書かれていたので兼務しているのかもしれません。

祝田神社(奈良県)

《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
祝田神社については石上神宮の暦記に出てくるそうで、その際には「田村宮」という名前で、今木神さまを祀っていたと言います。この今木神さまは京都の平野神社で祀られている方で、平安京に遷都する際に同じように遷座したと言われています。
そのため現在の豊受大神さまは祝田神社として復興されたときに祀られたとされています。

祝田神社の本殿

《本殿》
入母屋造です。

祝田神社(奈良県)

《土蔵?》

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ