【御朱印にこめた想い】
・12月は菊、落ち葉、シクラメン、流鏑馬の御朱印を用意させていただきました。
流鏑馬は当神社で江戸時代まで行われていた記録が残っております。
【御朱印の種類】
巫女と菊、流鏑馬、巫女の落葉掃除、落ち葉と秋田犬、シクラメンの御朱印と、他に定番の直書き御朱印も対応させていただいております。
【初穂料】
普通サイズ:300円
見開きサイズ:600円
【頒布期間】
11月26日~1月31日
【受付時間】
午前9時~午後4時
【頒布場所】
社務所(宮司宅)
【参拝される方へ】
社頭の授与所は閉めておりますので、拝殿の右側にある社務所までお越しください。
駐車場は参道の横にございます。
【郵送対応について】
郵送でも御朱印を頒布しております。
▽郵送のお申し込みはこちら▽
http://murayajinja.com/goshuin/r612/