夜都岐神社
珍しい茅葺きの拝殿です。
2
0
珍しいカヤ葺きの拝殿があります、「大和国山辺郡 夜都伎神社」の論社 春日造桧皮葺、高欄、浜床、向拝付彩色 奈良春日神社に縁故深く、若宮社殿と鳥居を下げられるのが例となっていると伝えられています 御朱印はスタンプです
15
参拝記録用
4
御祭神は武甕槌命、姫大神、経津主命、天児屋根命。 石上神宮を参拝したあと、山の辺の道を歩いていたら目に止まった神社。ふらふらと立ち寄ってご挨拶だけしてきた。 静かで清浄な空気を感じた神社。
鳥居
神社前にあった案内板
御由緒
3
山の辺の道の散策で参拝しました。
1
山の辺の道散策時に参拝
山の辺の道ハイキングの途中で参拝させていただいています。
茅葺の社殿がすてきですね。
石上神宮を後にして、山辺の道をスタート、田畑の中にひっそりと佇む夜都伎神社、歴史を感じさせる雰囲気のある場所でした。
茅葺屋根の拝殿がかわいいです。
8
平成26年9月27日(土) 京都から奈良県に出かけて山の辺の道を歩く。
奈良県天理市の夜都伎神社
延喜式内社(大和國山辺郡/夜都岐神社)、旧村社です。 平成二十五年十一月末に参拝しました。 拝殿は珍しい藁ぶきでした。 藁ぶきと言えば茨城県坂東市に鎮座される、平将門を祀る「国王神社」と思い出します。 紅葉は終了間際でしたがきれいでした。 感謝です!!拝。
「夜都伎神社」で「やいぎじんじゃ」と読むようです。山の辺の道を歩いていて行き合いました。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
2
0