御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

こじまでら|真言宗御室派子嶋山 報恩山

子嶋寺の編集履歴
2023年06月22日(木)
奈良県 壺阪山駅

タクさんのプロフィール画像
タク
2023年06月22日 23時05分

ふりがな

こじまでら

ご由緒

 壺阪寺に次ぐ古刹。創建については諸説あるが、寺伝では孝謙・桓武天皇の病を癒した報恩大徳により、天平勝宝4(752)年に開かれたとする。一時は21坊もの伽藍を誇り、大和国の観音霊場として信仰を集めた。山門は高取城二ノ門を移築したもの。子島曼荼羅の通称で知られる国宝「紺綾地金銀泥絵両界曼荼羅図」は、日本三大曼荼羅の一つ。

ご祭神/ご本尊

大日如来

御朱印

あり

山号

子嶋山 報恩山

院号

千寿院

創始者/開山・開基

僧・報恩

文化財

紺綾地金銀泥絵両界曼荼羅図(子島曼荼羅)(国宝)
木造十一面観音立像(重要文化財)

Wikipedia

691771

ログインすると情報を追加/編集できます。