御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月
法隆寺 西円堂ではいただけません
広告

法隆寺 西円堂のお参りの記録(1回目)
奈良県法隆寺駅

投稿日:2021年05月16日(日)
参拝:2021年5月吉日
法隆寺 西円堂

西院伽藍北西の小高い場所に、峯の薬師と呼ばれる薬師如来像を安置する八角円堂の西円堂があります。このお堂の創建については、養老2年(718)に光明皇后の母、橘夫人の発願によって、行基菩薩が建立したという伝承があります。現在の建物は建長2年(1250)に再建されていますが凝灰岩の礎石や二重の須弥壇に天平期の名残りがみられます。
堂内中央の薬師如来像を取り囲むように十二神将像が、また東面には千手観音像、北面には不動明王像が安置されています。また堂内には薬師如来の霊験を物語る、夥しい数の刀剣や弓、甲冑、鏡などが奉納され、現在その一万点以上が宝物庫に収蔵されています。
(鎌倉時代 国宝)

八角形の裳懸け座に坐す、丈六の大きな脱活乾漆造で「峯の薬師」と呼ばれ、今も多くの人々から篤く信仰されています。光背は鎌倉時代の後補で二重になった円相には七仏薬師と千体仏が取り付けられています。
(奈良時代 国宝)

薬師如来の薬壺に魅せられて~

今回 法隆寺をまわらせて頂き、仏像にお供えされているのが全て 『ひば』ということを知りました。雰囲気や香が特別に感じるのは ひばも一因でしょうか。素敵です。
法隆寺 西円堂の御朱印
峰薬師如来
大和北部八十八ヶ所霊場第51番
法隆寺 西円堂の本殿
法隆寺 西円堂の建物その他
法隆寺 西円堂の建物その他
法隆寺 西円堂の建物その他
法隆寺 西円堂の景色
斑鳩から山々と曇
ワープしたみたいでした
法隆寺 西円堂の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
法隆寺 西円堂の投稿をもっと見る24件
コメント
お問い合わせ