御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
寶幢寺ではいただけません
広告
寶幢寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年10月15日(金)
参拝:2021年9月吉日
(大和北部八十八ケ所38番札所)
南生駒の市街地より山に向かったところにありました。
創建年代等については不詳ですが、奈良時代に行基によって創建されたと伝えられています。当初は真言宗の寺院であったが、江戸時代後期に融通念仏宗に改宗されたということです。
本堂は重要文化財になっています。また、境内には宝篋印塔や板碑が残っていて、いずれも室町時代のものだといいます。
夕方のお参りでしたが、しばし本堂に見入りました。夕暮れのお寺はなんとも味があります。
裏山に権現社がありましたが、柵があり、いけませんでした。裏山全体が神様の座すところなのかもしれませんね。
南生駒の市街地より山に向かったところにありました。
創建年代等については不詳ですが、奈良時代に行基によって創建されたと伝えられています。当初は真言宗の寺院であったが、江戸時代後期に融通念仏宗に改宗されたということです。
本堂は重要文化財になっています。また、境内には宝篋印塔や板碑が残っていて、いずれも室町時代のものだといいます。
夕方のお参りでしたが、しばし本堂に見入りました。夕暮れのお寺はなんとも味があります。
裏山に権現社がありましたが、柵があり、いけませんでした。裏山全体が神様の座すところなのかもしれませんね。
すてき
投稿者のプロフィール
ますみん822投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。