こうふくじ とうこんどう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
興福寺 東金堂のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年05月07日(日)
参拝:2023年5月吉日
神亀3年(726)聖武天皇が叔母の元正太上天皇の病気全快を願って建立された。創建当初は床や須弥壇などに緑色のタイルが敷きつめれ、薬師如来の東方瑠璃光浄土の世界が表されていたと言われています。
~公式サイトより抜粋~
娘がGW中「奈良へ行きたい、鹿に会いたい!」とのリリクエスト。
米原で新快速姫路行きに乗り換え、更に京都でみやこ路快速奈良行きに乗り換え、いざ奈良へ!
思ったより混雑しておらず、ゆっくり参拝出来ました🙏
~公式サイトより抜粋~
娘がGW中「奈良へ行きたい、鹿に会いたい!」とのリリクエスト。
米原で新快速姫路行きに乗り換え、更に京都でみやこ路快速奈良行きに乗り換え、いざ奈良へ!
思ったより混雑しておらず、ゆっくり参拝出来ました🙏
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。