御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
氷室神社ではいただけません
広告

ひむろじんじゃ

氷室神社のお参りの記録(1回目)
奈良県近鉄奈良駅

投稿日:2024年09月15日(日)
参拝:2024年9月吉日
春日大社の末社巡りをコンプリートしようとしましたが、あまりの蒸し暑さと天気が不安だったので切り上げて次の予定地へ向かいました。春日大社は又、次の機会に一社のみの参拝をしようと思います。奈良時代、平城京に献氷していた神社で春日治者の別宮として扱われていました。明治以降は独立して氏子さんや製氷会社関係の奉賛で運営されています。蒸し暑い中丁度良い神社でした。境内には氷みくじ用の氷が置いてあり、おみくじを引かないのに触る人続出。又、かき氷献氷した後におさがりとして戴くことができます。魅力的でしたが、並んでいる人がそこそこいたので諦めました。(夏季限定なので次回は絶対戴きたい)
氷室神社(奈良県)
社号標
氷室神社(奈良県)
鳥居
氷室神社(奈良県)
参道
氷室神社(奈良県)
鏡池
氷室神社(奈良県)
手水舎
氷室神社(奈良県)
手水盤
氷室神社(奈良県)
井戸
氷室神社(奈良県)
氷室神社(奈良県)
境内社鳥居
氷室神社(奈良県)
氷室神社(奈良県)
境内社住吉神社(祓戸社)拝殿
氷室神社(奈良県)
境内社住吉神社本殿
氷室神社(奈良県)
石段
氷室神社(奈良県)
狛犬
氷室神社(奈良県)
氷室神社(奈良県)
表門(県有形文化財)元々は内裏の日華門で応永9年(1402年)に現在地に移築
氷室神社(奈良県)
氷室神社(奈良県)
西御廊(県有形文化財) 元々は内裏の御輿宿で応永9年(1402年)に現在地に移築
氷室神社(奈良県)
拝殿・舞殿
氷室神社(奈良県)
氷室神社(奈良県)
二の鳥居
氷室神社(奈良県)
本殿(県有形文化財) 三柱祀られており、中央 に 闘鶏稲置大山主命、左 / 大鷦鷯命、右 / 額田大仲彦命
氷室神社(奈良県)
氷室神社(奈良県)
境内社 舞光社 南都舞楽の楽祖で狛光高宿禰の霊祀

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
氷室神社の投稿をもっと見る97件
コメント
お問い合わせ