御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

すみよしじんじゃ

住吉神社の御由緒・歴史
長崎県 御厨駅

ご祭神《主》底筒男神,中筒男神,表筒男神,《配》八千戈神
ご由緒

當社は神功皇后新羅御親征御凱旋の 時 三韓鎮護の為 軍越神事を定めて 御親祭あらせ給いしに始り
文徳天皇を始め十一回に亘って神位を御進 めになり醍醐天皇の御代には式内名神大社に 明治四年五月には國幣中社にそれぞれ御列格 になり昭和二十四年五月と同四十四年十月同四 十九年十月には恐くも天皇陛下より幣饌料も 御奉納遊ばされ今や壱岐の島の總鎮守として 尚且つ長崎縣下筆頭の御由緒ある神社とし て 朝野の御尊崇殊に厚き神社なり

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ