御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

えがみてんしゅどう

江上天主堂のお参りの記録一覧
長崎県 相浦駅

惣一郎
2023年05月19日(金)
1269投稿

【五島キリシタン教会巡り⑥】 (五島列島の旅 奈留島)
江上天主堂(えがみ・てんしゅどう) …長崎県五島市奈留町大串にある教会。ユネスコの世界遺産構成資産内教会で、国指定の重要文化財。

<世界文化遺産「奈留島の江上集落」構成資産。国指定重要文化財>
江上天主堂の歴史は、1881(明治14)年、西彼杵郡などより移住した4家族が洗礼を受けたことにはじまりました。
現教会は、1918年、40~50戸あまりの信徒が共同し、キビナゴの地引網で得た資金で建てられました。
日本における教会建築の父・鉄川与助に依頼し、設計施工。クリーム色の外壁や水色の窓枠がアクセントの、今では少ない木造建築の素朴な教会です。コウモリが羽を広げたような天井は賛美歌の声を美しく響かせるためのもので、柱に描かれた文様や光を巧みに操る技法など、文化財としても価値の高い建築様式です。
また、手描きの木目の柱や花の絵の窓ガラスに、信徒の苦労の結晶を見ることができます。
2018年登録となった、世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産です。通常扉は施錠中。

(五島の島たび(五島市観光サイト)より引用 https://goto.nagasaki-tabinet.com/

江上天主堂(長崎県)

ユネスコの世界遺産の構成資産となっている<天主堂>。アイボリーの外壁に水色の刺し色が印象的。

江上天主堂(長崎県)

福江島から奈留島へはフェリーで30分程度。

江上天主堂(長崎県)

公道から見た<天主堂>はこんな感じに林で隠されている。
奈留島フェリー乗り場の北西6kmほどの位置にある。

江上天主堂(長崎県)

<天主堂>全景。観光紹介の写真としては、この角度が多いかな。

江上天主堂(長崎県)

この日は事前に天主堂の内部拝観を手配していたため、内部に入って、管理をされている方から詳しい説明を受けることができた。

江上天主堂(長崎県)

こちらも象徴的な、建物上部の「天主堂」の札。かわいらしいかも。(o^―^o)

江上天主堂(長崎県)

最後に、江上天主堂の最寄りの海。奈留島の海は半端ない透明度。美しすぎ~♪ (^▽^)/

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ