はやきぐう
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
長崎県のおすすめ🎌
おすすめの投稿
![神祇伯](https://minimized.hotokami.jp/YjsnkO_tdWxe1asYxQwcRCvH7Kc62oyAwDT4LBLw-Zo/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
佐世保市の早岐瀬戸を中心に栄えている町中の高台に鎮座しています。古くは早岐城三所権現などとも呼ばれ、神仏習合がある神社だったようです。江戸時代からは平戸藩主の松浦家から篤い崇敬を受け、この地域は開発が年々進んでおり変わりゆく街並みを今も見守り続けています。
《一の鳥居》
中は生活道路になっており車が入れます。
《二の鳥居》
横には幼稚園があります。まだ奥まで行けるんですが、鳥居は先ほどより低いし少し急な坂が続きます。
《表参道》
坂を登り終えると駐車場があります。初見殺しですね。
《三の鳥居》
ギリギリまで雷雨でしたが、着く直前くらいで止みました。
《手水舎》
水は溜まってますがきれいです。
《由緒書き》
仏教色が強く別当の神徳寺がかつてはあったようです。素戔嗚尊さまも本来は牛頭天王さんとして祀ってあったのかもしれません。
《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
由緒書きには景行天皇十二年に創建されだと伝わり、式内社ではありませんが式外社として匹敵するレベルの古社です。この"速来"という土地も『肥前国風土記』に「速来門」と言う記述が出てくるくらい古くから残る地名で、佐世保市の中でも特に歴史の深い地域だと言われています。
《扁額》
その「早岐」が同音異字の「速来」から変化したものですが、この「速来」というのが早岐瀬戸の潮の流れが速かったことに由来しています。この早岐瀬戸は海上交通や交易の要衝になり、この地域は栄えていきました。
《本殿》
《金刀比羅神社》
海上交通の守り神は海を越えても健在です。
《恵比寿神社》
《愛宕稲荷神社》
いつもお世話になっておりま(🤛
《境内からの景色》
この最寄である早岐駅から一つ先がハウステンボス駅になります。瀬戸沿いにずっと住宅地が広がっています。
《休憩所》
《授与所》
常駐しているようです。
《授与品》
御朱印いただきました。基本的に片面は直書き、もう半面はフリーカヤックの影絵が描かれた朱印紙を貼る両面式の授与になるようです。
朱印帳のページにはお気をつけください。
名称 | 速來宮 |
---|---|
読み方 | はやきぐう |
通称 | 早岐神社、速来宮 |
参拝時間 | 参拝自由 |
参拝にかかる時間 | 約15分 |
参拝料 | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0956-38-3920 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご祭神 | 《主祭神》 素盞嗚尊 伊弉冊尊 事解男尊 速玉男尊 保食神 《合祀神》 菅原道真 七郎氏広 |
---|---|
ご神体 | 不詳 |
創建時代 | 景行天皇十二年 |
創始者 | 不詳 |
本殿 | 三間社流造 |
ご由緒 | 当社は古くより早岐城三所権現或いは熊野三所権現と称され早岐総鎮守たり
|
体験 | 祈祷おみくじ絵馬御朱印お守り祭り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
長崎県のおすすめ🎌
速來宮に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
16
3