ちんぜいたいしゃすわじんじゃ
鎮西大社諏訪神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
全国東照宮巡りで、九州2社あるうちの1社目。
東照宮めぐりのオリジナル御朱印帳にて頂きました。
御朱印を頂いた時に、頂いだ栞です。 全部で5種類あります。
初めて参拝しましたが、階段の多さと、広さに驚きました❗とても素晴らしい神社です❗見所が満載でじっくり参拝てきました🎶御朱印をいただいたらしおりも頂けました❗全部揃えたいと思います❗
また是非参拝したいです。
ながーーーーい階段を上がります
上がったときの達成感は素晴らしいです。
限定御朱印ゲットしました‼️
狛犬の井戸
ここで小銭をあらったら倍になるそうです。
長崎は、戦国時代にイエズス会の教会領となり、かつて長崎市内にまつられていた諏訪・森崎・住吉の三社を、寛永2年(1625)に初代宮司青木賢清によって、西山郷円山(現在の松森神社の地)に再興、長崎の産土神としたのが始まりです。
さらに、慶安元年(1648)には徳川幕府より朱印地を得て、現在地に鎮西無比の荘厳な社殿が造営されました。
安政4年(1857)不慮の火災に遭い、社殿のほとんどを焼失しましたが、孝明天皇の思召しにより、明治2年(1869)に約十年の歳月をかけて以前に勝る社殿が再建され、さらに、昭和59年の御鎮座360年祭、平成6年の370年祭を記念して、二度の造営を行い現在の社殿が完成されました。
当神社の大祭(長崎くんち 10月7・8・9日)は、絢爛豪華で異国情緒のある祭として日本三大祭の一つに数えられ、国の重要無形民俗文化財に指定されています
御朱印
拝殿
鳥居
狛犬
狛犬
手水舎1
手水舎2
玉園稲荷神社御朱印
境内脇の茶屋で ボタモチを食べましたが
とても美味しかった〜〜
御朱印帳は三種類あります。
御朱印
御朱印帳
境内脇の茶屋でいただいた
ボタモチ 美味しかった〜〜
手水舎
狛犬
狛犬
長崎県のおすすめ❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0