御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
禅林寺ではいただけません
広告
禅林寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年05月02日(火)
参拝:2023年2月吉日
【肥前國 古刹巡り】
禅林寺(長崎さくるモデルコース① 5寺目/ 全6寺)
長崎市内の観光地では、「長崎さるく」という看板をときどき見掛けます。「長崎さるく」は、一般社団法人・長崎国際観光コンベンション協会が主催している観光促進活動で、聞き慣れない「さるく」という言葉は長崎弁で「まちをぶらぶら歩く」という意味とのこと。興福寺の山門前で、たまたま「寺町界隈 長崎さるくモデルコース」なるものを見付けたので、これにしたがってぶらぶら歩いてみます。
モデルコースは諏訪神社前電停をスタートし、①光源寺、②禅林寺、③深崇寺、④三宝寺、⑤浄安寺、⑥興福寺の6ヶ寺を廻って興福寺でゴールするもの。これを逆順路で廻ってみます。
「長崎さるく」の<禅林寺>の紹介文
河東山 禅林寺(ぜんりんじ) (臨済宗妙心寺派)
正保元年(1644年)久留米から来た石峯(せきほう)が開創。もとは唐通事・穎川官兵衛の別荘があった場所。阿蘭陀通詞・吉雄耕牛や、“長崎三画人”といわれた木の下逸雲の墓もあります。また、法話と坐禅で心を見つめる時間を体験する「坐禅体験」や禅門古来の精進料理も楽しむことができます。(要予約)
禅林寺(長崎さくるモデルコース① 5寺目/ 全6寺)
長崎市内の観光地では、「長崎さるく」という看板をときどき見掛けます。「長崎さるく」は、一般社団法人・長崎国際観光コンベンション協会が主催している観光促進活動で、聞き慣れない「さるく」という言葉は長崎弁で「まちをぶらぶら歩く」という意味とのこと。興福寺の山門前で、たまたま「寺町界隈 長崎さるくモデルコース」なるものを見付けたので、これにしたがってぶらぶら歩いてみます。
モデルコースは諏訪神社前電停をスタートし、①光源寺、②禅林寺、③深崇寺、④三宝寺、⑤浄安寺、⑥興福寺の6ヶ寺を廻って興福寺でゴールするもの。これを逆順路で廻ってみます。
「長崎さるく」の<禅林寺>の紹介文
河東山 禅林寺(ぜんりんじ) (臨済宗妙心寺派)
正保元年(1644年)久留米から来た石峯(せきほう)が開創。もとは唐通事・穎川官兵衛の別荘があった場所。阿蘭陀通詞・吉雄耕牛や、“長崎三画人”といわれた木の下逸雲の墓もあります。また、法話と坐禅で心を見つめる時間を体験する「坐禅体験」や禅門古来の精進料理も楽しむことができます。(要予約)
境内西端入口全景。
境内に入ったところにある仏塔や仏像類。
左側に振り返ったところにある建物。本堂と庫裏が一体になったものかな。
境内の仏像群。
境内の<鐘楼>。
2月中旬でもちょっと早めに境内の梅が満開~♪ (^▽^)/
すてき
投稿者のプロフィール
惣一郎1269投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。