曹洞宗
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
検校庵のお参りの記録一覧
![ハマの「寺(テラ)」リスト](https://minimized.hotokami.jp/MX0mNoB2i7caYiUuG65Q-GGr3XQxEJHYFU9AY-0i7aw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
ハマの「寺(テラ)」リスト
2021年11月16日(火)
3313投稿
再び茅野市内へ戻りました。
茅野警察の交差点を山方向へ向かい、一番突端にある曹洞宗の尼寺です。
地元では「おけんぎょうさま」として親しまれており、古来眼神として「検校尊像」が祀られています。
一番有名ところでは、江戸時代の筝曲八橋検校が思い浮かびましたが、元々は、室町時代の官職で盲官と呼ばれる最高位の役職の名称だった事
をあとで初めて知りました。
お寺へ行くと知らん事、納得する事が発見できるのも楽しみです。
境内にある紅葉です。
本堂です。
金毘羅権現と書いてあるので、お遍路さんと関係あるのでしょうか?
検校堂です。
いただいた御朱印です。
シールタイプになっています。
もっと読む
長野県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0