御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
懐古園稲荷神社ではいただけません
広告

かいこえんいなりじんじゃ

懐古園稲荷神社のお参りの記録(1回目)
長野県小諸駅

投稿日:2024年05月22日(水)
参拝:2024年5月吉日
懐古園に入り、懐古神社ヘ向かう途中で見付けました。懐古神社より創建は古く、元禄15年(1702)、越後国与板藩から1万5千石で当地に入封し小諸藩主となった牧野康重が与板の地から勧請したのが始まりとされます。当初は城下町に鎮座しており歴代藩主、町民から信仰されていました。当時は地名から赤坂稲荷神社と称していました。明治になり廃藩置県により小諸城が廃城になり、城の鎮守社の稲荷神社と合祀され現在の地に潜在したものです。園内を歩いていると「こんなところにも神社があるんだ」くらいに思っていると意外に歴史ある神社でした。懐古園が懐古神社の境内みたいになっているので、多少窮屈感がりますが園内散策者にいつも見られているのはさびれるよりは良いかも。御朱印は多分ないと思います。参拝だけさせていただきました。
懐古園稲荷神社(長野県)
由緒書
懐古園稲荷神社(長野県)
鳥居、拝殿
懐古園稲荷神社(長野県)
扁額
懐古園稲荷神社(長野県)
横から

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
懐古園稲荷神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ