御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月
大宮諏訪神社ではいただけません
広告

大宮諏訪神社のお参りの記録(1回目)
長野県下之郷駅

投稿日:2024年07月21日(日)
参拝:2024年7月吉日
子檀嶺神社参拝後の帰路で見つけた大宮諏訪神社に参拝してきました。歴史ある神社で、静かに佇んでおられました。

 大宮諏訪神社は古くから周辺領主だった武石城主の崇敬社として庇護され、境内は広く風致に富み、荘厳な雰囲気が漂っています。現在の本殿は安土桃山時代の天正年間(1573~1591年)に建てられたもので一間社流造、向拝の蟇股や木鼻などに繊細な彫刻が施され武石地区内の神社本殿建築として最も古いものとして昭和51年(1976)に上田市指定有形文化財に指定されています。大宮諏訪神社の境内には「子授けの神」「縁結びの神」として祀った陰陽石や巨石点在し信仰の対象になるなど当時の民俗的な資料としても価値があると思われます。大宮諏訪神社の拝殿は木造平屋建て、入母屋、桟瓦葺き、平入、桁行5間、正面1間唐破風向拝付き。サワラの木は推定樹齢450年、樹高14m、幹周4.6m、昭和47年(1972)に上田市指定天然記念物に指定されています。祭神(大宮諏訪神社):建御名方命、八坂刀女命、誉田別命。

日吉神社は大宮諏訪神社の本殿の脇に鎮座しています。本殿は覆われているので拝見することはできませんでした。
大宮諏訪神社(長野県)
陸軍中将書の神額
大宮諏訪神社(長野県)
下馬橋の瓦
大宮諏訪神社(長野県)
下馬橋
大宮諏訪神社(長野県)
下馬橋から池の鯉と大岩
大宮諏訪神社(長野県)
大宮諏訪神社(長野県)
日吉神社が大宮諏訪神社本殿の横に鎮座されている告知
大宮諏訪神社(長野県)
陰陽石
大宮諏訪神社(長野県)
大宮諏訪神社(長野県)
拝殿と本殿
大宮諏訪神社(長野県)
拝殿神額
大宮諏訪神社(長野県)
拝殿内
大宮諏訪神社(長野県)
拝殿内
大宮諏訪神社(長野県)
拝殿から下馬橋方面
大宮諏訪神社(長野県)
三嶋神社
大宮諏訪神社(長野県)
國常立命社
大宮諏訪神社(長野県)
愛宕社
大宮諏訪神社(長野県)
神明社 子安社
大宮諏訪神社(長野県)
八幡社
大宮諏訪神社(長野県)
熊野神社
大宮諏訪神社(長野県)
陽石?
大宮諏訪神社(長野県)
大宮諏訪神社(長野県)
大宮諏訪神社(長野県)
拝殿横からの境内
大宮諏訪神社(長野県)
國常立命社後方の巨石

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大宮諏訪神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ