御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おうぼしじんじゃ

大星神社のお参りの記録(1回目)
長野県上田駅

投稿日:2022年12月09日(金)
参拝:2022年12月吉日
信州神社巡り⑤山家神社へ行く途中立ち寄りました。余り期待していなかったが、良い意味で裏切られました。明治期には上田神社と称し、旧県社であった。どおりで規模が大きいわけだ。起源は北東にある前方後円墳を奉斎するため里人がこの地に宮社を創建したという。神紋は諏訪梶で足が4本、ということは上社から勧請されたもの。社名の変遷はあるものの御祭神から諏訪神社と云うことにあるのであろう。参拝時には気にしていなかったが道路を挟んで前方後円墳があり、前方部の上には二子神社の石祠があり、後円部の上には秋葉神社の社殿がある。二子神社の祭神は武五百建命(古墳時代の豪族、初代科野国造)。
大星神社(長野県)
社号標
大星神社(長野県)
一の鳥居
大星神社の歴史
由緒書
大星神社の鳥居
二の鳥居
大星神社(長野県)
参道
大星神社の建物その他
宝永二年(1705)奉納の灯籠
大星神社の鳥居
注連柱
大星神社の建物その他
大星神社の鳥居
三の鳥居
大星神社の狛犬
狛犬
大星神社(長野県)
大星神社の本殿
拝殿 寛保元年(1741)出羽国上山城主松平山城守信将が再建(信将軍¥は上田城の生まれらしい)
大星神社の建物その他
扁額
大星神社の本殿
大星神社(長野県)
拝殿前にセルフ式授与物
大星神社の本殿
本殿
大星神社の本殿
大星神社(長野県)
御神木
大星神社の自然
大星神社の歴史
大星神社(長野県)
境内社 弥栄神社創立年は不詳、京都八坂神社よりの勧請と云われ、現在の社殿は安政四年(1857)建立
大星神社の狛犬
狛犬
大星神社(長野県)
大星神社(長野県)
境内社 天満宮
大星神社(長野県)
大星神社の建物その他
神馬舎
大星神社(長野県)
神馬像

すてき

御朱印

書き置きシール式セルフ
書き置きシール式セルフ

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大星神社の投稿をもっと見る17件
コメント
お問い合わせ