さなだじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
真田神社ではいただけません
広告
真田神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年12月09日(金)
参拝:2022年12月吉日
信州神社巡り⑦眞田と真田、間違いやすいが、こちらは公式認定の真田神社。山家神社の境内社です。意外と歴史は浅く明治になってからで、当初はこちらに鎮座してはいなかった。せっかく創建したのに荒れ放題だったらしい。御祭神は真田幸隆・真田昌幸(幸隆三男)・真田信之(昌幸長男、初代上田藩主)・真田幸村(昌幸次男、正式名は信繁)と西南・日清・日露戦争・満州・支那事変・太平洋戦争等国家公共に尽した長村内149柱の英霊
上田城の眞田神社の御祭神名は眞田信繁とあり、こちらは通り名である幸村としてある。「幸」は眞田氏や海野氏の通字だったことからこの名を敢えて祭神名にしたようである。又、幸村の名は死後に登場したものです。
上田城の眞田神社の御祭神名は眞田信繁とあり、こちらは通り名である幸村としてある。「幸」は眞田氏や海野氏の通字だったことからこの名を敢えて祭神名にしたようである。又、幸村の名は死後に登場したものです。
鳥居
山家神社の神宮司としてかつてあったが、廃仏毀釈により廃寺となった。その跡地に現在の真田神社が遷座した
灯籠
拝殿
忠魂碑
日露戦役記念碑
真田神社には旧長村の戦没者の英霊149柱が合祀されています
真田神社には旧長村の戦没者の英霊149柱が合祀されています
のぼり四梯子
賽銭箱前に碁盤
拝殿中に扁額
本殿
拝殿前の参道に真田の碁盤石、五円玉で六文銭が作られています
「松尾古城に信繁の碁盤石の伝説あり人生の一手に、真田四君の英知が宿ることをお祈ります」その伝説を後日調べたが判らなかった
「松尾古城に信繁の碁盤石の伝説あり人生の一手に、真田四君の英知が宿ることをお祈ります」その伝説を後日調べたが判らなかった
すてき
投稿者のプロフィール
サンダー1770投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。