御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
龍光院ではいただけません
広告
龍光院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年04月02日(火)
参拝:2024年3月吉日
山の麓に鎮座する龍光院にお参りしてきました。門前の梅園が花満開で出迎えてくれました。山門から参道の階段が長くありますが、平行して駐車場まで道路があったので、利用させて貰いました。
曹洞宗のこちらのお寺は、塩田北条滅後、二百余年を経た慶長六年(1601年)現在の龍光院が曹洞宗の禅寺として再興されました。寺宝には狩野永琳筆の六曲屏風があり、本堂に常時展示してあります。
駐車場には藤棚がありました。
門をくぐると、右側に六角形の立派な羅漢堂、左側に観世音堂があり、正面本堂手前左側に禅寺らしく大きく立派な坐禅堂がありました。今年の干支でお寺の名にもある木彫りの龍🐉が坐禅堂入り口上で出迎えてくれます。
本堂には、前述六曲屏風をはじめ立派な水墨画などが、飾られていました。
あいにくご住職は出掛けられていたので、書き置きの御朱印を頂いてきました。
曹洞宗のこちらのお寺は、塩田北条滅後、二百余年を経た慶長六年(1601年)現在の龍光院が曹洞宗の禅寺として再興されました。寺宝には狩野永琳筆の六曲屏風があり、本堂に常時展示してあります。
駐車場には藤棚がありました。
門をくぐると、右側に六角形の立派な羅漢堂、左側に観世音堂があり、正面本堂手前左側に禅寺らしく大きく立派な坐禅堂がありました。今年の干支でお寺の名にもある木彫りの龍🐉が坐禅堂入り口上で出迎えてくれます。
本堂には、前述六曲屏風をはじめ立派な水墨画などが、飾られていました。
あいにくご住職は出掛けられていたので、書き置きの御朱印を頂いてきました。
すてき
投稿者のプロフィール
てけてけ343投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。