御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
常光寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年09月13日(金)
参拝:2024年9月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第十ハ番札所常光寺さんにお参りしてきました。
参道には紫陽花が最後の花を咲かせたり、ハギの花が咲いていました。シャクナゲ寺として有名です。
歴史あるお寺で、参道も長く敷地の広いお寺です。
境内社の共栄社の狛犬はお顔が欠けるほど古くて素敵でした。
また、写経所の屋根瓦の龍🐉も今時でない愛らしい龍で素敵です。😍屋根瓦の素敵な兎川寺の「びし」(龍の子である龍神《水の神》)以来の素敵な屋根瓦でした。
本堂内にと上がらせて頂きましたが、美術館展示物並みの板戸に書かれた様々な素敵な絵、欄間の龍🐉が見事で心踊りました。
山号 飯綱山
宗派 高野山真言宗
本尊 大日如来
永徳2年(1382年)に勧請した飯綱大権現を祀った護摩堂がある。「花の寺」として知られるが、特にシャクナゲは有名で5月初旬には全山がピンクに彩られる。
参道には紫陽花が最後の花を咲かせたり、ハギの花が咲いていました。シャクナゲ寺として有名です。
歴史あるお寺で、参道も長く敷地の広いお寺です。
境内社の共栄社の狛犬はお顔が欠けるほど古くて素敵でした。
また、写経所の屋根瓦の龍🐉も今時でない愛らしい龍で素敵です。😍屋根瓦の素敵な兎川寺の「びし」(龍の子である龍神《水の神》)以来の素敵な屋根瓦でした。
本堂内にと上がらせて頂きましたが、美術館展示物並みの板戸に書かれた様々な素敵な絵、欄間の龍🐉が見事で心踊りました。
山号 飯綱山
宗派 高野山真言宗
本尊 大日如来
永徳2年(1382年)に勧請した飯綱大権現を祀った護摩堂がある。「花の寺」として知られるが、特にシャクナゲは有名で5月初旬には全山がピンクに彩られる。
山門
最後の紫陽花
山門
六地蔵
ハス池🪷
ハギ
ハギ
鐘楼
薬師堂
写経所
写経所の屋根瓦
裏山のシャクナゲ
共栄社
年代物の狛犬
年代物の狛犬
年代物の狛犬
年代物の狛犬
共栄社
薬師堂
本堂
龍の軸
板戸絵
本堂と欄間
本堂内
龍🐉の欄間
欄間
板戸絵
板戸絵
薬師堂内
板戸絵
境内から見返り
すてき
投稿者のプロフィール
てけてけ375投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。