御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月
八幡神社ではいただけません
広告

八幡神社のお参りの記録(1回目)
長野県北松本駅

投稿日:2024年09月01日(日)
参拝:2024年9月吉日
松本市白板に鎮座する小さな神社⛩️八幡神社にお参りしてきました。
狛犬さんのたてがみ立派な顔の大きな狛犬さんは、近くの田近石材店で制作されて奉納されたものでした。
境内社が一社ありましたがどちらのものか表示が無くわかりません。

境内社裏に神社には珍しい二宮金次郎像が鎮座していました。昔はどこの小学校にもありましたが、最近は歩きながらの読書はあぶない(歩きスマホを肯定)、子供に就労させてはならないなどの理由から撤去されていると聞くと、趣旨を理解出来ていなくて如何なものかと思ってしまいます。

神社は永正年間(1504~1520年)に白板神田の地に創設されたが、永禄2年(1559年)に近くを流れる奈良井川の氾濫で社殿などが流失してしまった。その後、慶安元年(1648年)に至る90年の間、幾度も社殿を造営しては水禍の惨を被ってきた。漸次荒廃し、神社の跡と名前を残すのみとなっていた。慶安4年(1651年)に現在地に社殿を造営して遷座の大典を執行した(境内の案内板の由緒書の大意)。
八幡神社(長野県)
八幡神社(長野県)
八幡神社(長野県)
神額
八幡神社(長野県)
手水舎
八幡神社(長野県)
お百度参り用
八幡神社(長野県)
八幡神社(長野県)
由緒
八幡神社(長野県)
八幡神社(長野県)
八幡神社(長野県)
八幡神社(長野県)
八幡神社(長野県)
拝殿
八幡神社(長野県)
拝殿神額
八幡神社(長野県)
本殿
八幡神社(長野県)
本殿
八幡神社(長野県)
本殿脇障子
八幡神社(長野県)
本殿から拝殿
八幡神社(長野県)
社務所
八幡神社(長野県)
境内社
八幡神社(長野県)
境内社
八幡神社(長野県)
境内社裏に二宮金次郎像
八幡神社(長野県)
宝物庫
八幡神社(長野県)
拝殿左側から

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
八幡神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ