とがくしじんじゃちゅうしゃ
戸隠神社中社のお参りの記録一覧(2ページ目)
やっと中社へ来られました。
とても大きな神社です。
正面の階段からは上れず、横の駐車場からショートカットしてお邪魔します。
お詣りして、境内に積まれた雪の「雪中酒」「雪隠し蕎麦」の看板にワクワクします。
社務所へ伺い、宮司さんとお話しできました。
とても丁寧にご対応くださって、宝光社と火之御子社にも立ち寄ったけど、宝光社は雪で階段上がれなくて…と申し上げると、「良いんです、この時期は皆さんそうしていただくようにしているんです。」との事。
この奥の2社へも詣りたいんですが行けますか?と訊ねると、「行く事は難しい、けど今は奥の2社も神様が中社に分霊してきているので、ここを参拝すればそれでOK、5社詣りした事になるから。」だって。
そうなんだ!弥栄神社でもそうお聞きしてきたけど、あらためてそう言われて、
お詣りしたいのに行けないのか…と残念に思っていた気持ちが一気に嬉しくなりました。
ここで漸く、念願の御朱印帳を求めて、なんと5社詣りした人が頂けるという栞?も拝受しました。
素敵!嬉しい!!来て良かった!!!
五社巡り三社目で石段が少し大変でした、また周りには諏訪社、天神社、宣澄社等いろいろあるので見て行く楽しみが有ります。
御朱印
神殿、入口2社目人が多くヨコから撮る事に成りました
日吉社
宣澄社
天神社
奥社を出てすぐにどしゃ降りにあったのでどうしようかと思ったのですが 中社に着いたらまた雨があがったので お詣りさせていただきました😁
マイナスイオンですかね 物凄く🍀😌🍀気持ち良い😆
朝早く行かないと駐車場が無くなる、と聞いて、7時半には到着。駐車場は空いていたけれど、参拝者は一杯ですね。
まずは中社をお参りして奥社に行くつもり。
朝の冷たい空気のなかのお参りは、パワースポットである事の期待でワクワクです。
中社に1番近いし駐車場に止めていきます。
朝の空気は清々しいです。
駐車場側の鳥居
手水舎
流れ落ちる水で口を濯ぐ。柄杓はありません。
拝殿前の杉。
拝殿
残念ながら、社殿に向けての撮影はNG
拝殿右の滝
宣澄社
正面鳥居横の三本杉。
三本に分かれているから三本杉って言われているわけじゃなく、霊剣あらたかな杉が三本ある、その内の一本だそうです。
🌸がまだ残っています。
こちらが正面です。
三本杉のひとつ。
どれも樹齢800年を越す大木です。
社務所は9時から、御朱印は諦めて、奥社に向かいます。
五社参りを試みましたが
まだ雪深く奥社と九頭龍社には
辿り着けませんでしたが
冬期の間は中社でお参りが出来るということで
無事御朱印をいただくことができました。
感謝❗
火之御子社の御朱印
中社の御朱印
奥社の御朱印
宝光社の御朱印
九頭龍社の御朱印
火之御子社
宝光社
奥社入口
雪の参道
中社
長野県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0