御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
岩松院ではいただけません
広告

がんしょういん

岩松院のお参りの記録(1回目)
長野県小布施駅

投稿日:2020年11月07日(土)
参拝:2020年10月吉日
長野県小布施町にある曹洞宗の寺院です。
創建年は永享2年(1430)
開基は、雁田城主・荻野備後守常倫
山号は梅洞山。
御本尊は釈迦如来尊。

武将 福島正則
浮世絵師 葛飾北斎
俳人 小林一茶ゆかりのお寺になります。

武将 福島正則。元亀天正年間(1561~1624)の戦国武将です。豊臣秀吉の重臣。賊ヶ岳の戦い.関ヶ原の戦いと勇名をはせ、広島城(49万8千石)の大大名となりましたが、徳川幕府謀略により元和5年(1619)に信越地方に国替えさせられました。

浮世絵師 葛飾北斎。
天保12年(1841)に11代将軍徳川家斉公の死後、
財政切迫を立て直そうと、徳川家慶公からの御触れにより、歌舞伎や絵画の娯楽を禁ずる!となり、富嶽三十六景でも知られる北斎も御多分に洩れず追いやられる事に。齢83にして初めて信濃国小布施に訪れました。現在は北斎館も建ってます。

俳人 小林一茶。
「やせ蛙 負けるな一茶 是にあり」の有名な句が生まれました。小林一茶が病弱な初児 千太郎を想って句を詠んだ蛙合戦の池。池のほとりには直筆の句碑があります。
岩松院の山門
岩松院の山門
仁王門です。
岩松院の本殿
拝観料を払い、鳳凰図を拝み見ることができます。
拝観料は維持管理に使われてます。
岩松院の仏像
微笑観音像
岩松院の建物その他
岩松院の狛犬
岩松院の狛犬
岩松院の建物その他
福島正則 霊廟
岩松院の授与品その他
葛飾北斎筆 八方睨み鳳凰図(パンフレットより参照)
88歳から1年かけて描かれた晩年の作。
大きさは畳21枚分。
北斎が描かれてから何と1度も!塗り替えは行って無いそうです。当時の色彩のまま此方の天井画として残っています。
岩松院の御朱印
岩松院の授与品その他
岩松院の食事
遅めのお昼。お蕎麦屋さん
岩松院の食事
信州グルメ紹介。
八割蕎麦。
十割蕎麦もありますがこちらは限定食になっちゃいます。くるみ蕎麦やおろし蕎麦も美味しいです。
岩松院の食事
蕎麦湯も濃くて美味しいんです!
岩松院の食事
小布施名産。栗!大きくてほくほくです。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
岩松院の投稿をもっと見る28件
コメント
お問い合わせ