御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

まつしろさいじょざんしょうこんしゃ

松代妻女山招魂社の編集履歴
2022年10月25日(火)
長野県 篠ノ井駅

くしさんのプロフィール画像
くし
2022年10月25日 13時25分

ご由緒

松代妻女山招魂社は、戊辰戦争の際に松代真田藩の藩士として従軍し、戦死した52柱の御霊を祀るために、第十代藩主真田幸民が明治2(1869)年に建立した神社です。
日清、日露、満州・日中そして太平洋戦争終結までの間、郷土の戦没者969柱の御霊を合祀してある慰霊施設です。

ご祭神/ご本尊

戊辰、日清、日露、満州、日中、太平洋戦争の戦没者969柱

編集前:戊辰、日清、日露、満州、日中、太平洋戦争の戦没者 969柱

URL

https://www.matsushiro-kankou.com/spot/spot-047/

参拝時間

24時間

駐車場

あり

トイレ

なし

創立

1869年(明治2年)

創始者/開山・開基

松代第十代藩主 真田幸民

行事

9月第2日曜日 慰霊祭

ログインすると情報を追加/編集できます。