こうせんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
弘泉寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年12月01日(日)
南国宮崎でも最も暑い地と言われるわれるえびの。そこへくそ暑い8月に訪れました。弘の泉の寺と書いて弘泉寺。ちょど御住職が白衣を着て草刈りをされていました。
確かに暑い。
確かに暑い。
すてき
みんなのコメント(5件)
ハナナチエ
こんにちは
写真の7枚目8枚目は童地蔵さんですか?絶妙にブサイクなお顔がすごい可愛いですね😊
2019年12月01日(日)
コメありがとうございます。童地蔵さんです。鼻の穴がリアルですね。
2019年12月02日(月)
こんばんは。
以前行った時に、広くて、色々なものがある所だなぁと思いました。統一性が分からないため、これは何かなとじっと見つめたりしてました。
高野山の修行をしていて、火の上の木々の橋を歩いて渡るようなことをしていると聞きました。
2020年01月28日(火)
つくしさん、こんにちは。
宮崎の中でも結構奥地ですが、行かれましたか!自分もえびの高原に行く途中に寄ったのですが、置かれている仏像がお不動さんや阿弥陀如来、タヌキ等で、違和感を覚えました。
その中でも願掛け童地蔵は、一体一体異なる表情をしてて面白かったです。
自分が訪ねた時は御住職が白い服を着て草刈りをしていたので、話を聞く事は出来ませんでした。けど、面白い所でした!
2020年01月28日(火)
よっしーさん、こんにちは。
そこはまだ国道から近く、駐車場も広いので良かったです。私の場合、神社仏閣で2回迷って、ナビ使っても、もう行けないかも…って所も有りますけど。
私も住職が掃除していて、話しかけれませんでした。色々あって、それぞれ良いのですが、作風等も違うと思って、興味深かったです。色も原色でカラフルでしたね。
2020年01月28日(火)
投稿者のプロフィール
よっしー122投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。