御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
榎原神社ではいただけません
広告

よわらじんじゃ

榎原神社のお参りの記録(1回目)
宮崎県榎原駅

投稿日:2020年04月13日(月)
参拝:2020年4月吉日
榎原神社(よわらじんじゃ)

旧社格:県社

御祭神:天照大神、天忍穂耳命、彦火瓊瓊杵命、彦火火出見命、
    鵜鷀草葺不合命、神日本磐余彦命

飫肥3代藩主伊東祐久が鵜戸神宮のご分霊を勧請して創建。

境内摂社の桜井神社の御祭神・内田万寿姫には不思議な力(神通力)があり、
幼い頃から神女と呼ばれていたそうです。
万寿姫が幼い頃、眠気を覚えて身が空に浮き、樹木がはるか下に見え、
やがて鵜戸の岩屋に着いたといわれ、鵜戸の神様と話が出来たそうで、
すぐに宮女としてかしずかれたそうです。

飫肥藩主伊東祐久公は世継ぎができないと悩んでいましたが、
万寿姫からの助言で無事に男児を授かります。
そこから伊東家の崇敬が篤くなり、万寿姫の願いにより榎原神社は建立されました。

その後もその不思議な力で数々の窮地から飫肥藩を救ったといわれます。

また万寿姫の排斥を企てたものはいずれも追放や没落、
死に至ることがあったそうで、今で言うシャーマンのような存在だったようです。
榎原神社の御朱印
御朱印。
榎原神社の御朱印
境内摂社の桜井神社の御朱印もいただけます。
榎原神社の鳥居
鳥居と後ろに楼門があります。
楼門は1816年に建立されたもので、
高さ11m・幅7m・奥行4mで両脇に仁王象が安置されています。
榎原神社の建物その他
鐘楼。
1842年に建立されたもので神仏習合の象徴的建物。
この鐘楼と楼門は県の指定有形文化財建造物です。
榎原神社の本殿
御本殿。
榎原神社の芸術
彩色豊かな彫刻。
榎原神社の本殿
御本殿横の桜井神社。
御祭神の万寿姫の助言による縁談はすべてがうまくいったそうで
縁結びの神様として昭和30年頃までは観光バス貸切で参拝される方が
絶えなかったそうです。
榎原神社の芸術
桜井神社には珍しいイセエビの木鼻があります。
榎原神社の自然
桜井神社の裏には御神木の夫婦楠(推定樹齢600年)があります。

すてき

御朱印

摂社 桜井神社
摂社 桜井神社

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

akipy-vstさんのプロフィール画像

akipy-vst357投稿

akipy-vstさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
榎原神社の投稿をもっと見る15件
コメント
お問い合わせ