御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
アカウント登録もしくはログインして下さい。
みそぎ御殿のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年04月24日(日)
みそぎ御殿という名称の神社。
江田神社境内に『←みそぎ池』と張り紙が。神社裏から森に入り、木々の中を200〜300m歩くと、みそぎ池(御池)に到着。古事記にて伊弉冉尊が黄泉国で穢れた体の禊を行った場所とされています。
更に松林をテクテク歩くと『みそぎ御殿』と小さな看板。何かの建物?と思いながら数分松林内を歩くと、目の前に神社が。
厳かに佇む社殿が見えた瞬間『うわぁ〜』って言葉が出てしまいました。
かなりのパワースポットです。
1966年に伊勢神宮から御神霊を拝受。参拝の作法は「二拝・八拍手・一礼」
御祭神は天照大神、月読、伊弉諾、伊弉冉、級長津彦、級長戸辺、豊受大神、倭姫、瀬織津姫。
江田神社境内に『←みそぎ池』と張り紙が。神社裏から森に入り、木々の中を200〜300m歩くと、みそぎ池(御池)に到着。古事記にて伊弉冉尊が黄泉国で穢れた体の禊を行った場所とされています。
更に松林をテクテク歩くと『みそぎ御殿』と小さな看板。何かの建物?と思いながら数分松林内を歩くと、目の前に神社が。
厳かに佇む社殿が見えた瞬間『うわぁ〜』って言葉が出てしまいました。
かなりのパワースポットです。
1966年に伊勢神宮から御神霊を拝受。参拝の作法は「二拝・八拍手・一礼」
御祭神は天照大神、月読、伊弉諾、伊弉冉、級長津彦、級長戸辺、豊受大神、倭姫、瀬織津姫。
すてき
投稿者のプロフィール
taka91投稿
神社巡りを始めたばかりです。(令和4年1月〜)
後輩が仕事中に『厄年だから神社にお祓いに行こうと思ってて。』と。昼ご飯食べながら神社を検索したのが切っ掛けで御朱印を集め始めました。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。