御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月
延寿院ではいただけません
広告

延寿院のお参りの記録(1回目)
三重県赤目口駅

投稿日:2024年09月01日(日)
参拝:2024年8月吉日
伊賀忍者回廊にて参拝しました。
今から1300余年前、神変菩薩役の行者小角が開いたと伝えられています。役の行者が滝にうたれて秘法を修していたとき、不動明王が赤い目の牛に乗って出現し、後にその不動明王を祀り赤目不動尊として行者の守り本尊とし、堂宇を建立し今日に至ったと伝えられています。
しかし史実としては、900年前の承保年間、河内の人金剛仏子正縁が夢の中で三所権現のお告げにより、なばりの南方黄滝に生身の不動明王をみ、後築智坊延増が赤目山中に千日籠居し、黄龍山聖王龍寺(又は青黄色龍寺)と号して南都東大寺の下寺として八坊を建立したと分献に記されています。
その後八坊伽藍も後三条天皇勅願により再建されましたが、天正年間伊賀の乱に(伊賀忍者の修練場であったために)、織田勢によって焼かれてしまいます。
わずかに残ったのは、鎌倉時代の石灯籠と菊の紋章入りの巨大な鬼瓦でした。
後に藤堂高次公が不動院観音堂を建て、代々藤堂家の祈願所として明治維新まで庇護されてきました。
延寿院(三重県)
延寿院(三重県)
鎌倉時代の石灯籠
国指定重要文化財です
延寿院(三重県)
枝垂れ桜
延寿院(三重県)
延寿院(三重県)
延寿院(三重県)
延寿院(三重県)
延寿院(三重県)
延寿院(三重県)
延寿院(三重県)
延寿院(三重県)
延寿院(三重県)
延寿院(三重県)
延寿院(三重県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
延寿院の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ