おかはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
岡八幡宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年10月30日(日)
参拝:2022年10月吉日
鶴岡八幡宮・源頼朝卿に深い縁の神社です。社殿の規模は伊賀国一宮・敢国神社に次ぐ伊賀でも屈指の大きな神社です。この神社は源頼朝卿の直命で鎌倉の鶴岡八幡宮の末社を全国に配置する計画のうち、第一号末社として創建された神社で社名の【岡八幡宮】は鶴岡八幡宮の末社である事を示す略称です。残念ながら第一号末社を建設後、頼朝卿の没後は計画が中止されたので岡八幡宮が最初で最後の末社となりました。神紋は源頼朝卿の家紋であった説や清和源氏の紋である説から【笹竜胆】となっています。
主な巡礼は、
・伊賀忍者回廊・伊賀忍者ゆかりの神社仏閣ご朱印めぐり
・伊賀七福神めぐり
主な巡礼は、
・伊賀忍者回廊・伊賀忍者ゆかりの神社仏閣ご朱印めぐり
・伊賀七福神めぐり
すてき
投稿者のプロフィール

イガニン10投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。