御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月
善福寺ではいただけません
広告

善福寺のお参りの記録(1回目)
三重県新堂駅

投稿日:2024年09月22日(日)
参拝:2024年9月吉日
2
法然上人伊賀二十五霊場にて参拝しました。
善福寺のある田中地区には室町時代に一遍上人の時宗の「伊賀地蔵堂」があったといわれ、 現在善福寺の境内に並ぶ地蔵堂と、院号に残る「地蔵院」の名からも善福寺の草創と深くかかわるものと思われ、江戸時代には時宗、浄土宗の両方の史料に名が記されています。
過去帳には文禄元年(1592)に僧林阿弥により開山され、七堂伽藍の並ぶ大寺であったと記されていて、境内地の近くには「大門」という地名が残っています。
御本尊の阿弥陀如来像は、明治の頃に東京芝の増上寺の上人から譲り受けたものだそうです。
善福寺(三重県)
善福寺(三重県)
善福寺(三重県)
善福寺(三重県)
善福寺(三重県)
善福寺(三重県)
善福寺(三重県)
善福寺(三重県)
善福寺(三重県)
善福寺(三重県)
地蔵堂
善福寺(三重県)
善福寺(三重県)
善福寺(三重県)
増上寺の関係でしょうか。
屋根の瓦に葵紋が。
善福寺(三重県)
善福寺(三重県)
手前、砂利の部分が駐車場

すてき

みんなのコメント2件)

ゆきちさんおはようございます🤗
いつもいいねありがとうございます😊また、フォローありがとうございます😊
もの凄い参拝数ですね。
ゆきちさんもよく参られている地域のお寺や神社は、参拝者も少なくゆっくりその空気を満喫できますね。
いつも投稿参考にさせて貰っています。フォロー返し致しますが、今後とも宜しくお願いします。🙇‍♂️

2024年09月23日(月)

てけてけさん

はじめまして😊
コメントありがとうございます。
以前は全国的にいろんな神社仏閣をお参りしていたのですが、記録のようなものはしてなくて😱
病気やケガで足を悪くしてからは外出するのもままならず、リハビリを兼ねて参拝したお寺様でホトカミ代表の吉田様に偶然お会いし、お話しするうちに「またいろんな寺社を巡りたい」と思い、近くの社寺から始めた結果が、いまの参拝記録になっています。
地域の氏神さまの様な神社や檀家寺が多いので、見ていただく方には面白みは無いかもですが😰
最近は体調も良くなり、どこか遠出ができればと、皆さんの投稿を参考にいろいろ計画しています。
てけてけさんの投稿も楽しみに読ませていただき、全国行脚できるよう頑張っています。
こんな私ですが、宜しくお願いします🙇

2024年09月24日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
善福寺の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ