浄土宗森田山
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ふと思い立ち、伊賀上野をめぐることに。
伊賀上野城からゆっくり15分くらい歩きました。 本堂で法事?が行われており、法然上人伊賀霊場のバインダーと御朱印を自宅におられた女性にお願いし、いただきました
0
伊賀上野城下町周遊コースのウォーキング中にお参りさせて頂きました。 寺名の由来が、明治文明開化からと言うのは意外でしたが、庭や建築物が綺麗にされていて心地よい空間でした。
山門の扁額は春日院です
本堂
本堂の扁額は開花寺です
日本最小と言われる三重塔
4
法然上人伊賀二十五霊場(6番)にて参拝しました。 日本最小の三重の塔があります。 山門、観音堂、三重の塔は国の登録有形文化財に指定されています。 本堂前に御朱印、文化財カードが入った箱が置かれていました。
31
0595-21-0224
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
0
0