しょうふくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
正福寺ではいただけません
広告
正福寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年02月11日(木)
参拝:2021年2月吉日
伊勢・鳥羽方面へ行く用があり、折角なので鳥羽市に在る高野山真言宗「正福寺」に参拝してきました。
県道から逸れて細い道に入りますと直ぐ工場がありますが、工場を過ぎると人家1つありません。道は細く、スレ違いは出来ません。2~3kmでしょうか、上って行くと参拝者用の駐車場があります。ハイキングコースになっていて、ハイカーの団体の方がいらっしゃいましたが、参拝者は私達だけでした。
かなりの古刹です。伝えによると開山は750年頃との事ですので、1270年も前に開山された寺院になります。海上守護の霊峰として漁業関係者からかなり篤い信仰を得ているようで、沢山の御札が貼られていました。
山門をくぐると鐘楼があり、左に曲がった奥に金堂(本堂)、渡り廊下で繋がった聖天堂、大師堂、弁天堂、如意輪堂と多くのお堂がある立派な境内でした。
本堂本尊は十一面観音ですが、残念ながら厨子の扉は閉まっていました。
御朱印は金堂手前の庫裡で頂戴しました。いつも通りに本尊御朱印と今回は東海三十六不動尊霊場の御朱印も頂戴しました。ただ、後者については墨書きして頂きましたが、朱印押印はセルフでした。
県道から逸れて細い道に入りますと直ぐ工場がありますが、工場を過ぎると人家1つありません。道は細く、スレ違いは出来ません。2~3kmでしょうか、上って行くと参拝者用の駐車場があります。ハイキングコースになっていて、ハイカーの団体の方がいらっしゃいましたが、参拝者は私達だけでした。
かなりの古刹です。伝えによると開山は750年頃との事ですので、1270年も前に開山された寺院になります。海上守護の霊峰として漁業関係者からかなり篤い信仰を得ているようで、沢山の御札が貼られていました。
山門をくぐると鐘楼があり、左に曲がった奥に金堂(本堂)、渡り廊下で繋がった聖天堂、大師堂、弁天堂、如意輪堂と多くのお堂がある立派な境内でした。
本堂本尊は十一面観音ですが、残念ながら厨子の扉は閉まっていました。
御朱印は金堂手前の庫裡で頂戴しました。いつも通りに本尊御朱印と今回は東海三十六不動尊霊場の御朱印も頂戴しました。ただ、後者については墨書きして頂きましたが、朱印押印はセルフでした。
すてき
投稿者のプロフィール
nomuten970投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。