ゆのやまかんのんしょうじゃ
湯の山観音精舎へのアクセス
近くの駅 | ◼︎近鉄湯の山線 ◼︎近鉄湯の山線 ◼︎近鉄湯の山線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|
駐車場に関する投稿
🌼湯の山観音精舎(ゆのやまかんのんしょうじゃ)にお参りに行きました。🌸先ずは所在地から。菰野町のアクアイグニスから県道752号線を湯の山へ向かい、国道477号線に入って橋を越えたすぐ左に有ります。🍁一見すると立派な民家の様ですが、ここが湯の山観音精舎です。☘️精舎とは修行者の住する修道施設、寺院のことで虚往実帰(きょおうじっき)(※むなしく往きて満ちて帰ると読みます。) 🌺「行きは虚しい気持ちであったが帰りは満ち足りている。」という様な場所にしたいという先代の意志を継いで、〇〇寺や〇〇院では無く「学ぶ」「知る」場所としての意味合いの強い「精舎」として現住職の中西幸照師が7年前に真言宗寺院として開山(かいざん)しました。🌸御住職は法務の合間を縫ってその年の干支に因んだ仏様や色々な絵も描かれているそうで、またその絵が可愛いんです!(笑)それが自分の干支の本尊様であったり好きな仏様だったりすると更に嬉しいですよね。☘️お寺の中には、広間や外陣など至る所にお花が生けてあれば、額や屏風等も飾られています。🍁仏像は勿論のこと、お花や仏具、書、絵画等たくさんの美術品、芸術品に囲まれていて美術館さながらです!また、観音精舎ではお寺ヨガや瞑想体験、写経も体験することが出来ます。🌼これからは御住職が絵の特技を活かして写仏など新しい体験をして頂ける様に思案しているとの事でした。
所在地 : 三重県菰野町大字菰野8475番地
🌷「茶茶 鈴鹿山麓店/和食店」 🌸とても立派な一軒家レストラン。待っている間も、自然薯で作られた土産物のお菓子などみたりして楽しかったです。自然薯料理やとろろが美味しい‼️ それ以外も魅力的だったが絶対お腹が膨れると思ったら予想通り夜までお腹がすかなくて大変でした(笑) 少量のごはんにたっぷりとろろをかけて、と説明しているが、見てるとたっぷりのごはんにとろろをかけて食べて、ごはんのおかわりをしている人を見かけた。ものすごい早口で次々説明するので聞いてないんでしょうね。スタッフがあわただしくて椅子の背に何度もぶつかるが何も言わず走り回っていて、食べていて落ち着かない。もう少しのんびり食べたかった。駐車場はものすごく広い。大型バスが入っていたのが驚き。予約が次々入っていたので人気店なんですね。~自然薯とは(HP参照)〜日本原産の野生種で、その他の山芋(長芋、大和芋など)とは別物です。古来より滋養強壮食として珍重され山菜の王者と呼ばれ親しまれて来ました。また漢方名「山薬」と呼ばれいろいろな効用が説かれています。ご馳走様でした🙏🌷
とろろ御膳 雅 「茶茶 鈴鹿山麓店/和食店」
御朱印 湯の山観音精舎(ゆのやまかんのんしょうじゃ)
湯の山観音精舎(ゆのやまかんのんしょうじゃ)
精舎とは修行者の住する修道施設、寺院のことで「虚往実帰(きょおうじっき)
「行きは虚しい気持ちであったが帰りは満ち足りている。」という様な場所にしたいという先代の意志を継いで、〇〇寺や〇〇院では無く「学ぶ」「知る」場所としての意味合いの強い「精舎」として現住職の中西幸照師が7年前に真言宗寺院として開山(かいざん)しました。
湯の山観音精舎(ゆのやまかんのんしょうじゃ)
湯の山観音精舎(ゆのやまかんのんしょうじゃ)
湯の山観音精舎(ゆのやまかんのんしょうじゃ)
「茶茶 鈴鹿山麓店/和食店」
とても立派な一軒家レストラン。待っている間も、自然薯で作られた土産物のお菓子などみたりして楽しかったです。自然薯料理やとろろが美味しい店
とろろ蕎麦 「茶茶 鈴鹿山麓店/和食店」
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0